どうも!管理人のジャモージさんです。
「旭化成」の新CMが話題になっています。
信号機が「煙を出さないクリーンな車」を見て「フゥー↑↑」とテンション高く話している姿が微笑ましくて、実際に電気自動車を見るとマネしてしまうなんて人もいるとかいないとか(*´ω`)w
むかし、教育番組などで流行っていたクレイアニメっていうのもなんだか懐かしくていい感じ。
キャラクターデザインもアメリカのM&M’s(エムアンドエムズ)というチョコのキャラみたいで可愛いですよね(*´ω`)
Always planning or keeping it cool? Which are you? pic.twitter.com/DpTpvvLnJt
— M&M’S (@mmschocolate) July 6, 2022
さて今回は、そんな「旭化成」の新CMに登場する信号機と鳥の声優が誰なのか?について調べてまとめましたので、早速どうぞ!
【旭化成CM】信号機と鳥の声優は誰?【交差点にて編】
15年ぶりに刷新された旭化成の新企業CM「Tomorrow’s Talk」シリーズの一つ
アニメーション制作:Clay Animation社(スペイン)
音楽制作:井筒昭雄
メイキングも公開されているんですが、やっぱりクレイアニメって凄いですよね。
工程見てるだけでワクワクするっていうか…もうちょい長めのアニメーション見たいです(*´ω`)
【旭化成CM2022】鳥の声優は誰?
★トーキングバード
あらゆるところを飛び回るウワサ好きの鳥。毎朝、街で一番早く起きて、「なんか面白い話ない?」と聞いてくるのでちょっとうるさい。とても楽天的な性格で、いつも明日を心待ちにしている。
引用:「Tomorrow’s Talk」スペシャルサイト
ちょっと口が悪くて白いトサカがトレードマークの青い鳥の名前は「トーキングバード」で、声優は森田ガンツさんです。
2021未来予想役者紹介17
🍄森田ガンツ
2018頃からキャンプにはまっていた森田であったが、2021奥多摩でキャンプ中UFOを発見、宇宙人に遭遇。仲良くなり船内を探索してると『絶対押すな!』の張り紙とボタンが。我慢出来なかった。ボタンを押すと紫色の光線が地球を直撃。
地球は木っ端微塵で消滅した。 pic.twitter.com/4BSAyLRdxD— なかないで、毒きのこちゃん (@nakanaidedokuk) September 17, 2018
生年月日:1965年9月16日(56歳)
事務所:アスタリスク
舞台を中心に活動している俳優さんですが、ドラマやCMにも出演されているようです。
【旭化成CM2022】信号機の声優は誰?
★シグナルズ
赤・青・黄の仲良し3人組。「クルマは止めてもおしゃべり止めるな」を合言葉に、一日中しゃべりつづけている。みんな自分の色が一番イケてると思っているが、それを口に出さない程度には大人。強い絆と電線に結ばれている。
引用:「Tomorrow’s Talk」スペシャルサイト
信号機たちの名前は「シグナルズ」。
それぞれ自信家でおしゃべり好きで空気の読める大人、そして3人は強い絆で結ばれている…
という事はわかったのですが、肝心の声優はわかりませんでした(;´Д`)
結構色々調べたのですがこれといった情報がなく、現在調査中でまた何かわかり次第追記していきますのでお許しをm(__)m
旭化成企業CM 「交差点にて」篇のあたし見たわよーの声マツコ・デラックスにめっちゃ似てる
— れいた (@wHI7FtW7CFDGcNm) September 10, 2022
確かに私も黄色のやつの第一声「見たわよぉ」は完全にマツコデラックスさんだと思ったのですが、その後のセリフを聞くと違うっぽい感じがしますし、流石に出てない…ですよね(;´Д`)?w
そもそも声優が男性なのか女性なのかも判断難しいです…
シグナルズの顔はチョコプラの松尾さんに似ているのでもしかしたら声優もやってるかも…?という事で続報をお待ちください。
ではまた!
コメント