【松井秀太郎】性別などwiki風プロフィール経歴まとめ【トランペット奏者】

気になる人・モノ

どうも!管理人のジャモージさんです。

2022年11月12日放送「題名のない音楽会」に出演したトランペット奏者・松井秀太郎(まついしゅうたろう)さんが話題になっています。

もちろんそのトランペット演奏の腕前に「感動した」という声も多くありますが、その容姿から「松井秀太郎さんは男性なの?女性なの?」と性別が気になっている方も多かったようです。

確かに、姿を見ただけでは可愛らしい女性に見えるので混乱するのも無理はないといった感じでしょうか。

今回は、そんなトランペット奏者・松井秀太郎さんの性別などプロフィールやその経歴について調べてwiki風にまとめていますので、早速どうぞ!

スポンサーリンク

【松井秀太郎】性別などwiki風プロフィール経歴まとめ【トランペット奏者】

名前:松井秀太郎(まついしゅうたろう)
生年月日:1999年10月15日(23歳)
出身地:東京都国立市
学歴:国立音楽大学附属高等学校卒→国立音楽大学(ジャズ専修)首席卒、矢田部賞受賞

皆さんが気になっている、松井秀太郎さんの性別ですが、やはり”男性”のようです。

中世的な可愛い顔と髪型をされていて、服装もフェミニンというかユニセックスなものが多い(特に今回の服装は女性っぽいですね)ので、女性と勘違いされやすいのかもしれません。

話している所を見ると、男性だとわかりますね。

こちらも可愛い服ですがボタンの付き方からしてメンズ服のようですし、やはり松井秀太郎さんはレディースの服を着て女装をしているのではないみたいです。

また、特徴的な髪型ですが、2017年時点では髪型は普通の短髪にされているので、髪を伸ばし始めたのはそれ以降のようです。

こちらの2020年の髪型の時の方がより女性に見えますね…というかこの時の松井秀太郎さん普通に女子にしか見えなくて、めちゃくちゃ可愛いです(;´∀`)w

さて、そんな松井秀太郎さんですが、高校性の頃からクラシックコンクールで多数入賞されており、「日本モーツァルト青少年管弦楽団」のトランペット奏者として演奏会に出演されています。

国立音楽大学入学後は「Newtide Jazz Orchestra」に所属し、プロとしても活動されていました。

2021年にはHYDE(L’Arc〜en〜Ciel)のオーケストラコンサートツアー「20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021」にも出演されています。

現在は自身のバンド「松井秀太郎トリオ」のライブを中心に、様々なアーティストのライブサポートやレコーディングなど、活動の幅を広げているようです。

なんせ松井秀太郎さんの今後の活動には要注目ですね!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました