【前澤友作】マリアナ海溝への費用はいくら?潜水艦を個人で造ると?

気になる人・モノ

どうも!

危険な場所は実際に行かずにテレビや本で見るに限る派の管理人のジャモージさんです。

2022年1月7日、帰国後初の記者会見を開いた前澤友作さんが、

「マリアナ海溝に潜ってみたい」と発言され話題になりました。

どうやら、地球の上(宇宙)はもう行ったので、

今度は地球の一番深いところに行ってみたいという事らしいです。

スケールでっかw

少し前までは、一般人にお金を配ったり、桁違いに高価なものを購入して公表するなど、

なんだか鼻持ちならないやつという印象でしたが、

様々な訓練を経て宇宙旅行にチャレンジしたり、

今回のように深海に潜ることに挑戦するという姿を見て、

なんかちょっとかっこいいやん…と思ってしまいました。

さて、宇宙旅行は100億円程度の費用が掛かったらしいのですが、

マリアナ海溝に潜るにはどのくらいの費用が掛かるのでしょうか?

過去の世界の実例を元に考えていきたいと思います。

それでは早速どうぞ。


スポンサーリンク


そもそもマリアナ海溝とは?

マリアナ諸島(北大西洋の西側)の東部にある海溝。

その長さは約2500kmに渡り、幅も広いところでは150kmに及びます。

一番深い部分はチャレンジャー海淵と呼ばれ、

その水深は10994mとされています。

その深さは世界最高峰のエベレスト山(8848m)をひっくり返しても足りないほどです。

世界一深い海溝としてギネスにも認定されています。

マリアナ海溝への費用はいくら?

さて、マリアナ海溝がやばいくらい深い海の底だということがわかったところで、

過去にマリアナ海溝に潜った事例を調べて、

前澤友作さんがマリアナ海溝に潜るにはいくらくらいの費用が掛かるのか考えていきたいと思います。

今回参考にしたのは、

2019年に10927mの単独潜水の新記録を達成した、

資産家のヴィクター・ヴェスコヴォ氏(53)の事例です。

他にもターミネーターシリーズで知られる映画監督のジェームズ・キャメロンも、

2012年に個人で潜水に成功していますが、

ヴィクター・ヴェスコヴォ氏は職業・資産家ということで、

前澤さんとそっくりだと思ったのでw

やっぱお金持ちが最終的に考えつくところはみんな同じなのかなーと思いつつ、

その費用について見ていきましょう。

過去にマリアナ海溝へ潜った事例

ヴィクター・ヴェスコヴォ氏はエベレスト登頂も達成するほどの冒険家で、

マリアナ海溝へ潜ろうと思ったきっかけは、

マリアナ海溝を含む世界5大洋のほとんどが人類未踏であることを知り、

「自分が行くしかない」と思ったことだそうです。

前澤さんもすごすぎる…と思っていましたが、

世界にはもっとスケールのでかい人がいたもんだw

マリアナ海溝に挑んだのは2019年の4月28日です。

前述のとおり、ヴィクター・ヴェスコヴォ氏はマリアナ海溝以外にも挑戦していますが、

その調査や実際にその海域まで行くための費用については情報が出てきませんでした。

なので今回はマリアナ海溝への費用=潜水艦を新造するのに掛かる費用として考えます。

まぁ桁が桁なので、人件費なんて誤差ですよね(^_-)


スポンサーリンク


潜水艦を新造するのに掛かる費用

ヴィクター・ヴェスコヴォ氏は私財で専用の潜水艦「リミティング・ファクター」号を造りました。

その費用は驚きの「約50億円」!

高い…でも前澤さんが宇宙に行ったときは同行者と合わせて100億円(推定)とおっしゃっていたので、

一人分の費用で自分専用の潜水艦が作れるとすると、

「約50億円」の「約」の部分の誤差も稼げない私のような一般庶民には、

高すぎてまったく想像もできないレベルですが、

前澤さんにとっては安い買い物なのかもしれませんね…(-_-;)

おわりに

マリアナ海溝への費用として、潜水艦を造るには約50億円かかることが判明しました。

ただ、前澤さんは「企業からすでに声を掛けてもらっている」と発言されていてので、

もしかすると既にある潜水艦で行くのかもしれませんが、

日本のお金持ち代表として、

ヴィクター・ヴェスコヴォ氏を超える高級な潜水艦を造って、

1cmでも深く潜ってほしいものです。

がんばれ前澤友作!

では。


スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました