どうも!管理人のジャモージさんです。
doda(デューダ)のCMが話題になっています。
ドゥーダじゃなくてデューダなんですね、カタカナは難しい…
俳優・林遣都さんと女優・石橋静河さんが代わる代わる主演をされているCMで、皆さん一度は見かけたことがあるんじゃないでしょうか?
個人的には林遣都さんが好きなのでこのCMも割と好きで、全体的には世間的にも概ね好評のようですが、このCMには一点賛否が分かれているところがあります。
それが、「ナーナナナナー○○ー」という謎の呪文です。
ライオンキングのSEのような、どこかの民族の呪術的な歌のようなこの呪文が、見る人の心をざわつかせているようです。
地上波あまり見ないけど
前から転職サイトのdodaのCMが凄く苦手(>人<;)何がダメってあの独特な音楽とBGM
そしてナーから始まる意味不明な歌詞と掠れた音の不協和音YouTubeでも流れてきたら、ブラウザ閉じるくらいダメ🙅♂️
— ライブラ (@ExtraLibrary) August 20, 2022
頼むからdodaはもうCMを流さないでくれ
ノイローゼになるわ— kyämøśhï (@Nopadnohelmets) August 17, 2022
CMはインパクトを残すことが最重要なので、そういう意味では大成功と言えると思いますが、SNSを見る限りではこの曲が「不気味」「怖い」という感想が多いような印象です。
私は民族系の音楽が好きなので、この曲も好きなんですが、なんか根源的な怖さがあるっていうのはわかります(;´Д`)
そもそも、なんて言ってるのかわかんないのが不安なんですよね…
「異国の地で現地人どうしがこっちを見ながら知らない言語で何か喋ってる」みたいな?
「あの人絶対悪口言ってるよね?指さしてるし半笑いだし…」みたいなね。
という事で今回は、【doda/デューダ】CM曲は何て言ってる?と題して、曲の歌詞の意味について調べてまとめてきました!
なんとdoda(デューダ)の公式からの回答があったので、早速どうぞ!
【doda/デューダ】CM曲は何て言ってる?
みんなの予想
まずはこの曲が皆さんどのように聞こえているかについてまとめてみました。
私には「ナーナナナナーウアイー」と聞こえています。
意味は分かりません。
一応調べてみると、「ウアイ」というのはマヤ語で「鳥獣に変身する能力を持つシャーマンや呪術師」の事らしいですがたぶん関係ないでしょうね。
dodaのCMで流れるナーナナナナーーホワイーみたいな曲のコピーバンドやろうかな
— 辻村概念 (@tosha424) August 20, 2022
DODAのCM
ナーナナナーナー ホワニー
って本当はなんて言ってるんだろう。— 眼鏡かけた信長(小文字hyde派) (@cocoro_kotoba82) August 20, 2022
デューダのCMの「ナーナナナナ、ウアイー」、うるさすぎる
— 根岸 (@l14505l) August 20, 2022
デューダのCMの「なーななーなー、ほあいー」をカラオケで歌ってみたい 最後のビート付きで
— ㅠㅠ (@u5dmx) August 19, 2022
ちょっと調べた感じでは皆さん「ホアイー」「ウアイー」と聞こえている方が多かった印象です。
dodaのCMって最後なんて言ってるの?
nearlyかreallyに聞こえるんだけど……きっと違う。
こうして耳に残るって事は企業の戦略に乗ってることになるから悔しい。— Sunnysideup (@jean_paul_bunny) August 19, 2022
DODAのCM、「なーななななーリバティ」て、どうしても聞こえる。
— もんのすけ (@daihukuyubesi) August 19, 2022
意味がある派の方は英語の可能性も感じているようです。
確かに、転職という若干お堅めのCMなので普通に考えると意味はあるような気がするんですが…
調べてみると実は公式からの回答があったので、気になる答えについて早速どうぞ。
公式の回答がこちら
皆さんが気になっている「ナーナナナナー○○」という謎の呪文、デューダのCM曲はなんて言ってる?という疑問について、公式の回答はこちらです。
\CMのお話🤗/#変えるならきっと今だ のCM公開後、
「CM内の歌はなんて言っているの?」
という声をたくさん頂いています👀が…
実は…
意味を込めた言葉(歌詞)ではないのですΩ\ζ°)チーン
皆さんはどんな風に聞こえていましたか?😂https://t.co/e32p3gm0e1
— doda(デューダ) (@doda_persol) August 26, 2021
なんそれ!

ZAZY
でもね、こんなことも言ってるんですよ。
歌詞自体に意味はないですが、
歌・メロディーには意味はありますよ!👍これからも宜しくお願いします🍀
— doda(デューダ) (@doda_persol) August 27, 2021
なんそれ!

ZAZY
ちなみにこの後、これ以上CMについての公式からの回答はありませんでした。
聞きたい答えはそれじゃない感が凄いですが、曲自体に意味があるっていうのはなんかかっこいいですね。
そういうの鼻につくけど嫌いじゃないです。
おわりに
「デューダのCM曲はなんて言ってる?」という疑問への答えは、【意味を込めた言葉(歌詞)ではないのですΩ\ζ°)チーン】との事でした。
しかし同時に【歌詞自体に意味はないですが、歌・メロディーには意味はありますよ!】との事なので、各々が感じたものが正解なのかもしれません。
まぁなんせ歌詞に意味がないという事が分かったので、これからはそこにイライラせずに、林遣都さんと曲を純粋に楽しめそうなので良かったです。
ちなみに小栗旬さん出演の「dodaX」のCMに対する皆さんの感想やその理由についてまとめている記事もありますので、よかったら合わせてどうぞ!
→【dodaX/CM】不快で気持ち悪い?みんなの感想やなぜそう思うのか理由を調査!
他にも空耳系のCMについてまとめている記事もありますよ!
→スポーツくじWINNERのCMがどう聞いても「木村の元気が忌々しい」に聞こえる
ではまた!
コメント
2021年7月23日放送の「霜降り明星のオールナイトニッポン」にて、芸人のせいやさんがこの記事と同じように『dodaのCMってあれ何て歌ってんの?』とリスナーに問いかけていました。
この記事よりもだいぶ早い2021年時点で目をつけていたあたり、さすがとしか言いようがありませんね。