どうも。管理人のジャモージさんです。
「ブレイブボードで遊んでいた子供の事故」が報じられて話題になりました。
大津署は1日、大津市穴太に住む小学5年の男児(10)が6月30日、首から血を流して帰宅し、搬送先の病院で1日未明に死亡したと明らかにした。自宅前の駐車場に血だまりがあり、近くにある柱状の照明具が砕けていた。防犯カメラに男児がスケートボードに似た「ブレイブボード」で遊ぶ姿が写っており、署はボードに乗り照明具に激突した可能性があるとみて調べている。
署によると、男児の死因は出血性ショック。30日午後6時ごろに帰宅し、玄関先で意識を失った。砕けた照明具は高さ約65センチで、ガラス製の先端部分が破損していた。
ブレイブボードは車輪付きの2枚の板を連結した遊具で、前後の体重移動で前進する。男児はヘルメットなどは着けていなかった。
私はブレイブボードという名称を知らなかったのですが、結構有名なようで、子供を中心に流行っているみたいです。ぱっと見シャープなスケボーって感じで違いがわからなかったんですが、ブレイブボードはタイヤが前後で2個しかないんですね。
そういえば、くねくねしながらめっちゃ不安定なスケボーに乗ってる小学生くらいの子供を見かけたことがあるんだけど、あれがブレイブボードだったのかしら?普通に考えてスケボーは4輪なのでもっと安定してるもんね。そう考えると、不安定な分ブレイブボードはかなり危険な気がするけど、実際のところはどうなのかしら?
ということで今回は、
について調べてまとめていますので、早速どうぞ!
ブレイブボードは危険?速度や乗り方等スケボーとの違いや安全性を調査!
そもそもブレイブボードとは何なのかちょっと調べてみました。
この投稿をInstagramで見る
スケートボードとの大きな違いは、従来のスケートボードが1枚のボードに4つの車輪が付くのに対し、
前後2枚のボードそれぞれに車輪が1つ付き、パイプでつながっていること。
この革新的な構造によって、横乗り姿勢で足を前後させるとボードがしなり、ダイナミックに
加速してサーフィンやスノーボードのような動きを平地で楽しむことができるのです。
引用:ブレイブボードファンサイト
この説明によると、ブレイブボードは車輪の数もそもそもの構造も、スケボーとは似て非なるものなんだという事がわかりますね。
また、ダイナミックに加速できるという事でちょっと危険な香りがしますが、実際にどれくらいの速度が出るんでしょうか?
しかしブレイブボードの最高速度がそれほど速くないのは、タイヤが小さいからだろうか。
タイヤが小さいと慣性モーメントも小さくなるから、速度が落ちやすいと聞く。ママチャリより折りたたみ自転車の方が速度が維持しにくいの、あれがそうだ。
加速方法は対地速度によらないから、なんか惜しいな。— ダミー (@dimention04) April 20, 2018
移動用にブレイブボード(二輪のスケボーみたいなやつ)を買ったんやが、思ってたのと全然違った。これ、スノボとかスキー行ったときに平地で漕いでるのと同じや。しんどいし、まずもって遅い。スケボーの方がダラーっと立って乗ってられるぶんまだマシ。
— ガイ (@rg2027x) April 29, 2016
ちょっと調べてみた感じでは、構造上スケボーのように足でダイレクトに地面を蹴って加速するというものではなく、重心移動によって加速するタイプのようなので 、速度自体はそこまで出なさそうです。
ダイナミックというのは体の動き(重心移動やひねりによって加速する)についてで、むちゃくちゃ速いという意味ではないみたい。
ただ、2枚のボードを右に左に大きく傾かせながら、腰をツイストさせて前に進むという構造上、
普段使わない筋肉を使うことはたしかです。
結果的に体がほぐれたり、リラックスできたりということもあるでしょう。
また、軽いジョギングと同じ程度の運動強度(有酸素運動)があるので、30分もするといい汗をかくことができます。
引用:ブレイブボードファンサイト
どちらかというとスケボーみたいにスピードを出して移動手段として使ったり、派手なトリックを決めたりというよりは、エクササイズとかみたいな感じですかね?
斜面では速度が出るんでしょうが、そもそも2輪のため安定して乗るには蛇行が必要なので、それでもそこまでの速度は出ないと思われます。
「ツイスト乗り」と呼ばれるスピードの出る乗り方でも、上記の動画のようなスピード感なので、スピードが出すぎて止まらなくなって激突、みたいな事故はちょっと考えにくいですね。
ただ、じゃあブレイブボードは危険ではないかというと、速度以外の部分で危険なところがあるんじゃないかと思います。
それは単純に、「安定性がない」というところです。
そもそも「ブレイブボード」の「ブレイブ」は「勇気」という意味で名付けられているようで、初めは多少こけることを前提になっているみたいです。
日本名「ブレイブボード」のブレイブは『勇気』を意味し、
勇気を持って挑戦する人、転んでも負けないような強いお子さんが増えることを願って名付けました。
引用:ブレイブボードファンサイト
一輪車とかもそうですよね?
私も子供のころ一輪車でこけてケガしまくってました(;´Д`)
30分程度で乗れるようになる程度の難易度みたいですが、結局慣れてもこける時はこけるので、近くに障害物などがある場合は危険かと思います。
特にガラスが近くにあるところでは遊ばないことは徹底しないといけませんね。
ただ、周りに障害物のないところで遊んだり、こける前提で頭や関節にプロテクターを付ければ、「ブレイブボード」は特に危険な遊具ではないと思います。
よって、
結論:「ブレイブボード」は安定性が低いが速度はそこまで出ないため、障害物のないところでプロテクターをつけて遊ぶ分には危険ではない。
って感じでしょうか。
おわりに
「ブレイブボード」は安定性は低いものの、そこまで速度は出ないため、プロテクターを付ければ危険は少ないことがわかりました。他にも調べてみると「ブレイブボード」には脂肪燃焼効果もあるようなので、ちょっとダイエットがてらチャレンジしてみようかなと思います。
ではまた!
コメント